表の例
日付 | イベント |
---|---|
10月17日 | ロジャー氏とカルバン氏による共同声明 |
11月3日 | DAA案の公開 |
11月9日 | ビットコインのSegWit2xの中止 |
マイナーBitPicoによる強行宣言 | |
トムサンダー氏の声明 | |
10月10日 | ビットコインキャッシュ高騰 |
10月11日 | 止まることなく高騰 |
11月12日 | 大高騰 |
11月13日 | ハードフォーク実施 |
2018年 | 「ビットコイン」に名前変更?! |
上表を出力するhtml
<table><caption>ビットコインキャッシュの時系列まとめ</caption>
<tbody>
<tr>
<th>日付</th>
<th>イベント</th>
</tr>
<tr>
<td>10月17日</td>
<td>ロジャー氏とカルバン氏による共同声明</td>
</tr>
<tr>
<td>11月3日</td>
<td>DAA案の公開</td>
</tr>
<tr>
<td>11月9日</td>
<td>ビットコインのSegWit2xの中止</td>
</tr>
<tr>
<td></td>
<td>マイナーBitPicoによる強行宣言</td>
</tr>
<tr>
<td></td>
<td>トムサンダー氏の声明</td>
</tr>
<tr>
<td>10月10日</td>
<td>ビットコインキャッシュ高騰</td>
</tr>
<tr>
<td>10月11日</td>
<td>止まることなく高騰</td>
</tr>
<tr>
<td>11月12日</td>
<td>大高騰</td>
</tr>
<tr>
<td>11月13日</td>
<td>ハードフォーク実施</td>
</tr>
<tr>
<td>2018年</td>
<td>「ビットコイン」に名前変更?!</td>
</tr>
</tbody>
</table>
タグのテンプレート
1-1 | 1-2 | 1-3 |
---|---|---|
2-1 | 2-2 | 2-3 |
3-1 | 3-2 | 3-3 |
以下のタグをコピペすれば表を作れます!
<table><caption>タイトル</caption>
<tbody>
<tr>
<th>1-1</th>
<th>1-2</th>
<th>1-3</th>
</tr>
<tr>
<td>2-1</td>
<td>2-2</td>
<td>2-3</td>
</tr>
<tr>
<td>3-1</td>
<td>3-2</td>
<td>3-3</td>
</tr>
</tbody>
</table>
タグの説明
<table>:表のタグ
<caption>:表のタイトルのタグ
<tbody>:表の中身のタグ
<tr>:表の行のタグ
<th>:表の1行目の項目タグ(太文字で表示される)
<tr>表の2行目以降の行のタグ
表の行・列の追加
trタグを増やせば行が増える
<tr>
<td></td>
<td></td>
</tr>
<tr>
<td></td>
<td></td>
</tr>
<tr>
<td></td>
<td></td>
</tr>
<tr>
<td></td>
<td></td>
</tr>
tdタグを増やせば列が増える
<tr>
<td></td>
<td></td>
<td></td>
<td></td>
<td></td>
<td></td>
</tr>